要らなくなったソフトをパソコンから削除する手順です。
この手順を使うときは、主に次の場合です。
- 画面に常時表示されるなどして目障りなソフトを削除したい
- 新しいセキュリティソフトを入れる際に、すでに入っている他社製のソフトを削除する
- パソコンの容量が少なくなってきたので不要なソフトを削除する
なお、容量が少なくなってきた場合は、ソフトを削除する他に、パソコン外にデータを記憶できる外付けの「ハードディスク」(記憶装置の一種)を買ったほうが良いです。
デジカメ写真などの大切なデータをたくさん持っている方も見てみてください。
ソフトを削除するには次の手順を行います。
※Windows10の場合の手順です。
パソコンで不要なソフトを削除する手順
(1)スタートボタンをクリックします。
(2)歯車のマーク(設定ボタン)をクリックします。
(3)[システム]をクリックします。
(4)[アプリと機能]をクリックした後、不要なアプリをクリックします。
(5)[アンインストール]をクリックします。
その後は画面の指示に従って手順を進めてください。
※[アンインストール]が灰色の文字でクリックできないときがあります。(下図)
その場合は[変更]をクリックすると、そのソフト自体のアンインストール画面が表示されて、削除手順を進められることがあります。
下図は[変更]をクリックした後に表示された画面です
この画面の場合、[次へ]をクリックします。
上の画面で[次へ]をクリックしたら、下図の[削除]が表示されました。
このソフトの場合は、この[削除]を選択して、手順を進めれば削除できます。